無料GPUというベーシックインカムを世界に先駆けて提供していることで話題のgoogle Colaboratory。実はGithub上にホストされているjupyter notebookを簡単にインポートして実行できてしまいます。恐るべし。

githubやnbviewerでもgithubのjupyter notebook(*.ipynb)をレンダリングすることができますが、編集・実行ができません。実行環境との接続が可能なColaboratoryではコードの実行ができるのですね。素敵やん。

試しに以下のnotebookを表示してみましょう

https://github.com/Drunkar/notebook/blob/master/coursera_machine_learning_2017/WEEK1_memo_Introduction.ipynb

githubリポジトリ内のjupyter notebookを開き、URLの”https://github.com”を”https://colab.research.google.com/github”に変換します。

はい開けました。

サイドバーが便利で良いですね。積極的に使っていきましょう。

関連記事

fitbitの睡眠スコアを90弱で安定させる良い睡眠を続ける簡単な方法

m1 ipad pro 12.9 2021のusb-cハブはコレがベスト

Time Machine不要!Macを11.2.3にダウングレードして原神をm1 macbook airでプレイする

MH-Z19CとM5StickCで二酸化炭素濃度モニタリング

【神軽量HMD】Avegant Glyph 改造: 瓶詰堂さんのaltglyphを作った

PC、iPad、Android、switchもドックいらず!あまりに万能なusb-cハブが最強だった

コメント

コメントを返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です